渡邊さんが国際学会発表奨励賞を受賞しました渡邊理紗さんが、米国CSHLでの発表に対して、国際学会発表奨励賞を日本生物学的精神医学会から受賞し、第45回年会にてポスター発表を行いました。 国際学会発表奨励賞 「精神疾患患者死後脳におけるLINE-1プロモーターのDNAメチル化状態の検討」...
日本神経科学会にて文東先生、藤飯さん、柳田さん、Mustakimさんが研究発表を行いました第46回日本神経科学会(仙台国際センター)にて、文東先生、藤飯さん、柳田さん、Mustakimさんが研究発表を行いました。柳田さんが若手育成塾の発表に選出され、Training School for Next Generation Scientists...
「心の病」の脳科学(講談社)が出版されました講談社ブルーバックス「心の病」の脳科学、なぜ生じるのか、どうすれば治るのか(林(高木)朗子、加藤忠史編)が出版されました。第5章 新たに見つかった「動く遺伝因子」と精神疾患の関係 ~脳のゲノムの中を飛び回るLINE-1とは、と、コラム「脳神経系のエピジェネティクスと「心の病...
新学術領域研究ニュースレターが発行されました新学術領域研究ニュースレター(マルチスケール精神病態の構成的理解 vol. 5最終号)が発行されました。渡邊理紗さんの領域会議参加報告が掲載されています。 マルチスケール精神病態の構成的理解webサイト (ニュースレターpdfファイルはこちら )
健康長寿代謝制御研究センター・国立長寿研共同シンポジウムが開催されました熊本大学健康長寿代謝制御研究センター・国立長寿医療研究センターの共同シンポジウムが熊本大学臨床医学教育研究センターにて開催されました。当講座からは岩本が研究発表を行いました。 岩本和也 「高齢者認知症コホート研究における大規模 DNA メチル化解析~健康長寿センターの試み」...
柳田さんがJSNP Excellent Presentation Award for CINPを受賞しました柳田悠太郎さん(医学科生)のCINPでの学会発表が、日本神経精神薬理学会JSNP Excellent Presentation Award for CINPを受賞しました。 Yanagida Y, Nakachi Y, Kikkawa S, Kiyota E,...
Mobile DNA誌に第5回転移因子研究会のハイライトが紹介されました第5回転移因子研究会(遺伝研研究会、2021年8月26~27日、web開催)のハイライトが名古屋大学一柳健司先生らによりMobile DNA誌にmeeting reportとして紹介されました。当講座からの成果も紹介されています。 The fifth Japanese...
熊大神経精神科と合同meetingを開催しました熊本大学大学院生命科学研究部神経精神医学講座(竹林実教授)と合同のmeetingをオンライン開催しました。学部生から研究員まで若手研究者が発表を行い、活発な議論が交わされました。 Program 12月14日 ご挨拶 竹林実(神経精神医学講座) 岩本和也(分子脳科学講座)...
池亀先生がポール・ヤンセン賞を受賞しました第31回日本臨床精神神経薬理学会(2021年10月7~8日、タワーホール船堀)にて池亀天平先生(現東京大学医学部付属病院)がポール・ヤンセン賞を受賞しました。 受賞論文 Ikegame T†, Bundo M†, Okada N, Murata Y, Koike S,...