top of page
Topics
Search


Scientific Reports誌に共同研究論文が掲載されました
熊本大学神力悟先生、松井啓隆先生らとの共同研究論文”Colonization of distant organs by tumor cells generating circulating homotypic clusters adaptive to fluid shear...


「医学のあゆみ」誌に邦文総説が掲載されました
「精神疾患患者試料を使用した1細胞研究の現在」が医学のあゆみ誌に掲載されました。 文東美紀、清田恵美、岩本和也 精神疾患患者試料を使用した1細胞研究の現在 医学のあゆみ (医歯薬出版、2021,276:1022-1026)


CINP2021にて渡邊さん、藤井さん、池亀先生、仲地先生が研究発表を行いました
CINP2021(国際精神神経薬理学会、オンライン開催)にて大学院生渡邊理紗さん、医学科学生藤井綾香さん、池亀先生、仲地先生が研究発表を行いました CINP2021 (the 32nd CINP World Congress, 26-28 February, 2021,...


Translational Psychiatry誌に論文が受理されました
原著論文"Identification and functional characterization of the extremely long allele of the serotonin transporter-linked polymorphic...


EBioMedicine誌に共同研究論文が受理されました
共同研究論文”Peroxisome proliferator-activated receptor α as a novel therapeutic target for schizophrenia”がEBioMedicine誌に受理されました。...


日本分子生物学会にて仲地先生が研究発表を行いました
第43回日本分子生物学会年会(Web開催)にて仲地先生が研究報告を行いました。 「性別違和関連遺伝子候補の探索を目的とした全エクソーム解析」 仲地 ゆたか 、 金沢 徹文 、岩本 和也 、岡崎 康司 、康 純


都医学研シンポジウムにて岩本が講演しました
第10回都医学研シンポジウム(Web開催)にて岩本が講演しました。 「脳ゲノム解析による精神疾患の病因病態解明」 岩本和也 第10回 都医学研シンポジウム「ゲノム機能解析の進展とその医科学への応用」 (東京都総合医学研究所、2020年11月27日、Web開催)


日本認知症学会にて岩本が講演しました
第39回日本認知症学会(Web開催)にて岩本が講演しました。 セロトニントランスポーターのエピゲノム解析による精神疾患と認知症の病態解析 第39回認知症学会シンポジウム「精神疾患の病理病態解析~認知症との関係を探る」(2020年11月26~28日、名古屋国際会議場・Web開催)


WCPG2020にて文東先生が研究発表を行いました
WCPG2020 (World Congress of Psychiatric Genetics, Web開催) にて文東先生が研究報告を行いました。 Bundo M, Ueda J, Kiyota E, Kasai K, Kato T, Iwamoto K....


CSHL virtual meetingにて文東先生が研究発表を行いました
CSHL virtual meeting "Transposable Elements"にて文東先生が研究報告を行いました。 Bundo M, Ueda J, Kiyota E, Kasai K, Kato T, Iwamoto K. Detection of novel...
bottom of page